
美しい木目が織りなす
「くるみのいえ」
ウォールナットのあたたかみと
使い勝手が増した水廻り動線
別棟となっていた浴室や洗面のリフォームをご希望されていたK様。すきま風が入ることや老朽化したキッチンを含め、水廻りとLDKを同時にリフォームすることとなりました。
いわゆる“離れ”となっていた水廻りは撤去して、DK部分の増築によって水廻りを新設。キッチンからのアクセスもスムーズで、奥様にとっても使い勝手のいい動線に生まれ変わりました。
また、キッチンの扉柄やドア等の建具はウォールナット材で統一。深みのあるブラウンは、「一目惚れでした」とK様がおっしゃるとおり、空間全体の雰囲気をシックにまとめ上げ、美しい木目が温もりを感じさせてくれます。リビングも同じ素材でモダンな縦格子スクリーンをしつらえ、動線をすっきりと整理しました。「家の悩みが一度に解決できました」と、K様ご夫妻は大変満足のご様子です。
京都府 K様邸
リフォーム担当/リファイン鴻ノ池

お施主様の声
私の希望と主人の希望をうまく組み合わせたキッチンや水廻りにしていただけたことが嬉しかったですね。ウォールナットの雰囲気も夫婦でとても気に入っています。

リフォーム総費用 約990万円
・施工期間/約80日 ・建物/戸建・築年数/40年
・工事面積/74.08m2 ・家族構成/夫婦
[使用したパナソニック設備建材]
>システムキッチン「リビングステーション」
>システムバスルーム「ココチーノ」
>洗面ドレッシング「ウツクシーズ」
>全自動おそうじトイレ「アラウーノ」
>インテリア住宅部材「リビエ リアロ」
>玄関収納「コンポリア」
>エコキュート
