大阪府 S様邸
担当/リファイン熊取駅前
お互いを感じられるオープンなキッチン
S様がリフォームを決められたのは、貸していた部屋が空き部屋になったことから。元々は壁一枚を外すくらいのつもりでしたが、いろいろ考えていくうちに空間全体をつくりかえることになりました。その最も大きな理由が、住まいの一番奥にあったキッチン。「暗いし、誰の姿も見えなくなるんです」と奥様が言われるように、元々のキッチンは完全なセパレートタイプ。「これを前に出したい」という想いから、大きなLDKが生まれたのです。今では、夫婦二人が住まいのどこにいてもお互いを感じられ、本当に安心できる空間に。大きなLDKの大きなキッチンは、お二人で楽しむ毎日にピッタリとフィットしています。
こだわりの照明で、暮らしを演出
S様の住まいで特に注目したいのが、LDKも寝室も一部屋にひとつの灯りで明るくしていないこと。空間をより魅力的に演出するのが、ダウンライトと間接照明。「こういう照明にするのが夢だったんです」とS様は、本当にうれしそう。特にこだわったのが、ダイニングテーブルを照らすLEDペンダント。昼白色から電球色まで調光でき、いろんなシーンを演出できるペンダントに感動し、S様は初めて見た時から取り入れたかったそうです。リフォームが完成し、初めて足を踏み入れた時には、うれしくて笑いが止まらなかったというお二人。考えて考えてこだわり抜いた住まいに、S様ご夫婦は大満足な様子です。
総費用約1,000万円
■施工期間/約50日 ■建物/木造戸建 ■築年数/20年
■工事面積/71㎡ ■家族構成/夫婦
[使用したパナソニック設備建材]
>システムキッチン「リビングステーション」
>インテリア住宅部材「リビエ リアロ」
>オーマイティフロアーA シグノ
>LED照明器具「エバーレッズ」